≫【最新版】おすすめのプロ野球ネット中継サービスはこちら

【簡単】スプリットの投げ方と握り!フォークとの違いも解説!

当ページのリンクには広告が含まれています。
【簡単】スプリットの投げ方と握り!フォークとの違いも解説!
  • URLをコピーしました!
スポンサーリンク
本記事の執筆者
ヒロトニン
ヒロトニン@野球ブロガー

ブログ総閲覧数200万超&Twitterフォロワー数4000人超の野球ブロガー。草野球歴も10年程あります。

過去に、野球において自分自身が経験したことや失敗したこと、初心者の方に知っておいてほしい情報を多くの人に伝えたく、当サイト(プロ野球観戦の巣)を立ち上げ。

当サイト(プロ野球観戦の巣)を通じて、野球の面白さや楽しさを伝えるべく、本日もブログやSNSで情報発信しています。

お悩みくん

草野球で投手をしています。新しい変化球としてスプリットを投げたいのですが、投げ方のコツや握り方を教えてください。

 

今回の記事では、このような疑問に答えていきます。

 

本記事でわかること

  • スプリットとは
  • スプリットの握り
  • スプリットの投げ方のコツ
  • スプリットとフォークの違い
  • スプリットの代表的な使い手3選

 

今回の記事では、スプリットの握りや投げ方のコツ、スプリットとフォークとの違いを解説しつつ、後半ではスプリットの代表的な使い手を3人紹介します。

 

記事の本筋に入る前、私の自己紹介しておきましょう。

 

信頼性の担保

  • 草野球歴9年
  • Twitterフォロワー数4000人超
  • 月刊閲覧数は100000PV超(上位1%代)

 

それでは、記事の最後までお付き合いください。

 

スポンサードリンク
目次

スプリットとは

 

スプリットとは、縦に落ちる変化球のことで、同じく縦に落ちるフォークボールの一種になります。

 

正式名称はスプリット・フィンガー・ファストボールといい、それぞれの頭文字をとって「SFF(エスエフエフ)」とも言われます。

 

特徴としては、以下の通り。

 

  • 球速はストレートに近い
  • フォークボールよりも変化量が少ない
  • 空振り三振狙いだけではなく内野ゴロ狙いで投げることも多い
  • 肘への負担も少ない

 

元々は外国人投手が投げる変化球でしたが、比較的負担なく投げられることから、近年は日本人投手でも投げる選手が増えています。

 

スプリットの握り

スプリット握り
スプリット握り2

 

スプリットの握りは、上記の画像の通りです。

 

ボールの縫い目に人差し指と中指を添える形で握ります。

 

人差し指と中指の間は浅めで、あまり広げないのがポイントです。

 

この人差し指と中指の間の広さによって、スプリットの変化量が異なり広げれば広げるほど、縦に落ちる幅が大きくなります。

 

また、手首を固定するか使うかによっても変化量が違うので、いろんな握り方で試してみましょう。

 

スプリットの投げ方のコツ

 

スプリットの投げ方のコツは、以下の通り

 

  • ストレートの腕の振りで投げる
  • 手首は固定ではなく使う
  • ボールを押し出すような形で投げる
  • ワイルドピッチを恐れない

 

上記の4つがポイントで、硬式や軟式問わずこの4つのポイントを押さえておけば、問題なく投げられます。

 

動画でも学びたい方向けにおすすめ動画も掲載しておきますので、参考にどうぞ。

 

 

スプリットとフォークの違い

項目フォークスプリット
ボール握り人差し指と中指で深く挟む人差し指と中指で浅く挟む
リリースの仕方抜くようにして投げるストレートと同じ腕の振りで投げる
手首の使い方手首を固定して投げる手首を使って投げる
球速ストレートより10km/h遅いストレートの球速に近い
軌道縦に落ちるストレートの軌道で沈む
故障の可能性肘を壊すリスクありフォークより肘への負担は少ない
スプリットとフォークの違い

 

上記の表は、スプリットとフォークの違いを6つの観点から見た違いをまとめたものです。

 

スプリットとフォークの違いは、簡単に言うと球速になります。

 

フォークはストレートよりも10km/h遅くスプリットはストレートと球速はほぼ同じです。

 

スプリットとフォークは、軌道やボールの握り方が結構似ていることから、違いがわからないと言う方も多いです。

 

しかし、実際のところ細かく見てみると、スプリットとフォークはさまざまな面で違いがあります。

 

ぜひ参考にしてみてください。

 

スポンサードリンク

スプリットの代表的な使い手3選

 

最後にスプリットの代表的な使い手を3人紹介します。

 

具体的には、以下の通り。

 

  • 大谷翔平
  • 山本由伸
  • 上原浩治

 

それでは、詳しく見ていきます。

 

大谷翔平

 

メジャーリーグで大活躍している大谷翔平選手はスプリットの代表的な使い手の1人になります。

 

大谷翔平選手は、ストレートが160km/h超になるため、スプリットの球速も必然的に160km/h近くのボールで、打者はなかなかバットに当てることが難しいです。

 

動画で見ていただくと一目瞭然ですね。

 

 

山本由伸

 

2024年シーズンからメジャーリーグに活躍の場を移した山本由伸投手もスプリットの代表的な使い手です。

 

山本投手のスプリットはそこまで縦には落ちないですが、球の軌道がほぼストレートと変わらず、ベース盤上でわずかに沈むため、打者はなかなか捉えられません。

 

打者はストレートのタイミングでスイングするので、動画の通り打者が驚きの反応を示すのもわかりますね。

 

上原浩治

 

NPB時代は巨人でエースとして活躍し、メジャーではクローザーとしてワールドシリーズ制覇にも貢献した上原浩治氏。

 

上原氏もスプリットの代表的な使い手の1人と言えるでしょう。

 

上原氏が投げるスプリットは大きく3種類あり、主に握りによってボールの落差や軌道を変えます。

 

上原氏が長くメジャーで活躍できた理由はこれにあり、スプリットの軌道や球速を意図して投げ分けることができたからです。

 

球界全体を見渡しても、ここまでのスプリットの使い手はなかなかいないですね。

 

【簡単】スプリットの投げ方と握り!フォークとの違いも解説!:まとめ

スポンサードリンク

 

それでは、今回の記事の重要POINTを改めてまとめていきます。

 

今回の記事の重要POINT
  • 縦に落ちる変化球のことで、同じく縦に落ちるフォークボールの一種
  • スプリットの正式名称は、スプリット・フィンガー・ファストボール(SFF)
  • スプリットとフォークの違いは、球速にあり
  • スプリットの代表的な使い手は、大谷翔平、山本由伸、上原浩治の3人

 

当サイト(プロ野球観戦の巣)では、草野球で有効活用できるスキルやノウハウを惜しみなく発信しています。

 

以下の記事では、変化球の特徴や種類を全種類まとめておりますので、ぜひ自分が投げてみたい変化球を探してみてください。

 

 

今回の記事はここまでにしたいと思います。

 

楽しい野球観戦ライフをお送りください。

【期間限定】初めて利用&30歳以下の方向けにキャンペーン開催!!

 

以下の条件に当てはまる方は、超お得にスカパープロ野球セットを利用することができます。

 

  • 契約日翌日の時点で30歳以下の方
  • 2月1日から4月30日の間に契約した方

 

キャンペーン期間に契約した場合、月額料金は「4483円(基本料込み)→1929円(基本料込み)」と超お得にスカパープロ野球セットを利用することができます。

 

また、このキャンペーンは、契約後の翌月から3ヶ月間適用されるため、契約後は以下の料金になります。

 

引用:スカパープロ野球セット公式

 

15年以上、スカパープロ野球セットを利用していますが、スカパーでは前代未聞の割引価格と言えるでしょう。

 

最近は、「DAZNが値上げした」と言うこともあるため、スカパーとしては顧客を増やすチャンスと踏んで、このようなキャンペーンを実施したと言えます。

 

そのため、この機会を逃すと二度とこのキャンペーンを受けることができないと考えてもいいと思います。

 

それぐらい、新規契約者にとっては超お得にスカパープロ野球セットを利用するチャンスなので、ぜひこの機会を逃さず、利用してみてください。

 

\ 月額4483円→1929円大幅割引!!/

 

スカパープロ野球セット割引キャンペーンの詳細は、以下の記事で別途解説しておりますので、ぜひ参考にしてみてください。

 

 

スポンサードリンク

スポンサードリンク
ヒロトニン
野球ブロガー
野球ブロガーのヒロトニンです。
実績は以下の通り。

・Twitterフォロワー数4000人超
・当サイト(プロ野球観戦の巣)総閲覧回数200万回超
・月間平均10万アクセス

当サイトでは、プロ野球観戦を10倍楽しくする方法や草野球初心者が走攻守の面で上達することをテーマに試筆しています。好きな球団は、阪神タイガースです。
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次