≫【最新版】おすすめのプロ野球ネット中継サービスはこちら

J・SPORTSオンデマンドでプロ野球は見れる?【DAZNと併用セヨ】

当ページのリンクには広告が含まれています。
【スバリ】J Sportsオンデマンドで野球視聴はあり!?マル秘情報も公開
  • URLをコピーしました!
スポンサーリンク
本記事の執筆者
ヒロトニン
ヒロトニン@野球ブロガー

ブログ総閲覧数200万超&Twitterフォロワー数4000人超の野球ブロガー。草野球歴も10年程あります。

過去に、野球において自分自身が経験したことや失敗したこと、初心者の方に知っておいてほしい情報を多くの人に伝えたく、当サイト(プロ野球観戦の巣)を立ち上げ。

当サイト(プロ野球観戦の巣)を通じて、野球の面白さや楽しさを伝えるべく、本日もブログやSNSで情報発信しています。

お悩みくん

野球ファンです。J・SPORTSオンデマンドでプロ野球公式戦を視聴しようと思っているのですが、見ることができる試合数はどれくらいですか!?プロ野球に詳しい方にぜひ教えていただきたいです。

 

今回の記事では、このような疑問に答えていきます。

 

本記事でわかること

  • J・SPORTSオンデマンドとは
  • J・SPORTSオンデマンドで野球を見るのはありかどうかについて
  • J・SPORTSオンデマンドをうまく活用する方法

 

プロ野球公式戦を視聴できるサービスは数多くありますが、どれを選ぶべきか迷う方も多いと思います。

 

そして、J・SPORTSオンデマンドを利用すべきかどうかに悩んでいる方もその中にはいるはず。

 

本記事では、J・SPORTSオンデマンドの概要から有効活用する方法まで詳しく解説していきます。

 

記事の本筋に入る前に私の自己紹介をしておきましょう。

 

信頼性の担保

  • プロ野球観戦歴15年以上
  • Twitterフォロワー数4000人超
  • 月刊閲覧数は100000PV超(上位1%代)

 

それでは、記事の最後までお付き合いください。

 

【結論】J・SPORTSオンデマンドで野球視聴はあり!【留意点あり】

 

J・SPORTSオンデマンドでプロ野球中継を視聴することはありだと思います。

 

しかし、留意点が1つあります。

 

それは、J・SPORTSオンデマンドのみではプロ野球中継を網羅できないからです。

 

後述しますが、J・SPORTSオンデマンドでは現状12球団中3球団の主催試合しか視聴することができません。

 

そのため、上記3球団のファンであっても、最大72試合しか視聴できない計算になります。

 

主催試合以外の時は、ラジオとかで聞くという人ならよいかと思いますが、それ以外の方やそもそも上記3球団のファンではない方は、J・SPORTSオンデマンド単体では厳しいかと思います。

 

ですが、J・SPORTSオンデマンドではプロ野球中継サービスの中では非常に珍しい広島の主催試合を配信してくれる、ありがたいサービスでもあります。

 

他社サービスの中でも最安値で広島戦の主催試合を見ることができるので、そういった点で見ると使わない手はないかなと思います。

 

では、そんなJ・SPORTSオンデマンドをうまく使いこなすためにはどのような方法があるのでしょうか。

 

これについては、次の見出しで解説していこうと思います。

 

【事前知識】J・SPORTSオンデマンドの基本情報

料金1980円(通常)
990円(U25割)
*いずれも税込
視聴可能試合広島、横浜DeNA、中日の主催試合を配信
デバイステレビ、スマホ、タブレット、PC
無料トライアル期間なし
公式サイトhttps://jod.jsports.co.jp/baseball

 

J・SPORTSオンデマンドをうまく活用するための方法を解説する前に、事前知識としてJ・SPORTSオンデマンドとはどんなものかをおさらいしておきます。

 

J・SPORTSオンデマンドでは、プロ野球公式戦を視聴することができ、具体的には広島、横浜DeNA、中日の3球団の試合が見放題です。

 

無料期間はありませんが、料金は1980円と安く、また25歳以下の方ならなんと990円で利用することが可能になります。

 

先ほども書いたように、広島戦をライブ配信してくれる数少ないサービスなので、プロ野球ファンの方は利用しておきたいですね。

 

【注目】J・SPORTSオンデマンドをうまく活用する方法【DAZNと併用しましょう】

 

私があなたにおすすめするJ・SPORTSオンデマンドの活用方法は、DAZNと併用することです。

 

理由は、たった1つ。

 

全12球団のプロ野球中継を完全網羅できるからです。

 

先ほど書いたように、J・SPORTSオンデマンドでは12球団のうち3球団の主催試合しか視聴できないため、網羅性に欠けるのが大きな弱点でした

 

しかし、数少ない広島の主催試合を配信するサービスであるため、有効活用しない手はないと言う考えもすることができます。

 

では、どうしたらうまく活用できるのかを考えたときに、広島戦以外を配信するDAZNを組み合わせることで、全12球団のプロ野球中継を完全網羅することができます。

 

ちなみに、DAZNとJ・SPORTSオンデマンドを併用した場合の概要は以下の通り。

 

料金1980円(通常) + 3700円 = 5680円
990円(U25割) + 3700円 = 4690円
*いずれも税込
視聴可能試合全12球団
デバイステレビ、スマホ、タブレット、PC
無料トライアル期間なし
公式サイトJ SPORTS:https://jod.jsports.co.jp/baseball
DAZN:https://www.dazn.com/

 

合わせて、DAZNとJ・SPORTSオンデマンド併用とスカパープロ野球セットも比較してみましょう。

 

J SPORTSとDAZNの併用スカパープロ野球セット
料金(月額)1980円(通常) + 3700円 = 5680円
990円(U25割) + 3700円 = 4690円
*いずれも税込
4483円
視聴球団数全12球団全12球団
デバイステレビ、スマホ、タブレット、PCテレビ、スマホ&タブレット(スカパーオンデマンド)
無料期間なし加入月無料(途中解約不可)
公式サイトJ SPORTS:https://jod.jsports.co.jp/baseball
DAZN:https://www.dazn.com/
https://www.skyperfectv.co.jp/

 

実は、値段的にはスカパープロ野球セットが安いのですが、これはDAZNの月額プランの場合です。

 

上記の表には書かれてないですが、DAZNにはDAZN BASEBALLプランがあります。

 

DAZN BASEBALLプランの場合、実質月額2300円で利用可能なので、J・SPORTSと併用した場合でも、スカパープロ野球セットとほぼ同等の値段で利用することが可能です。(詳しくはDAZN公式サイトをチェック!!)

 

スカパーを視聴できる環境がない方は、DAZNとJ・SPORTSオンデマンドの合わせ技は有効かなと思います。

 

以下、J・SPORTSオンデマンドとDAZNのリンクになります。

 

\ プロ野球11球団の主催試合が見放題!!/

\最安値で広島戦、中日戦を視聴可能/

 

DAZNを実際に使ってみたレビュー記事も当サイト(プロ野球観戦の巣)で発信しておりますので、ぜひこちらも読んでみてください。

 

合わせて読みたい

 

また、DAZNと併用するかスカパープロ野球セットにするかどうか悩んでいる方は、以下の記事を参考にするといいでしょう。

 

合わせて読みたい

 

それでは、まとめに入ります。

 

J・SPORTSオンデマンドでプロ野球は見れる?【DAZNと併用セヨ】:まとめ

 

それでは、今回の記事の重要POINTを改めてまとめていきます。

 

今回の記事の重要POINT
  • J・SPORTSオンデマンドで野球観戦をするのは、留意点はあるものの利用価値あり。
  • J・SPORTSオンデマンドで視聴できる試合は、広島、横浜DeNA、中日の主催試合の3つ。
  • J・SPORTSオンデマンドを有効活用する方法は、DAZNと組み合わせて利用すること。

 

J・SPORTSオンデマンドをうまく活用するには、DAZNを利用するのがいいでしょう。

 

そうすることで、プロ野球公式戦全試合を視聴することが可能です。

 

料金的にも、DAZNの年額プラン(一括払い)を利用すれば、同じく全試合視聴できるスカパープロ野球セットと同等の金額で全球団視聴可能なので、スカパー視聴環境がない方にとってはコスパの良いサービスかなと思います。

 

もし、J・SPORTSオンデマンドを利用しながら、全球団の試合を視聴したい場合は、DAZNも併用してみましょう。

 

野球ファンの方も上記のパターンで視聴している方が多いので、王道のパターンといえますね。

 

以下、J・SPORTSオンデマンドとDAZNの公式サイトになります。

 

\ プロ野球11球団の主催試合が見放題!!/

\最安値で広島戦、中日戦を視聴可能/

 

また、スカパープロ野球セットも気になると言う方は、以下の記事を参考にどうぞ。

 

合わせて読みたい

 

他のサービスを検討したいと言う方は、以下の記事から自分にあった視聴サービスをチェックしてみてください。

 

合わせて読みたい

 

それでは、今回の記事はここまでにしたいと思います。

 

楽しい野球観戦ライフをお送りください。

  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA