ブログ総閲覧数200万超&Twitterフォロワー数4000人超の野球ブロガー。草野球歴も10年程あります。
過去に、野球において自分自身が経験したことや失敗したこと、初心者の方に知っておいてほしい情報を多くの人に伝えたく、当サイト(プロ野球観戦の巣)を立ち上げ。
当サイト(プロ野球観戦の巣)を通じて、野球の面白さや楽しさを伝えるべく、本日もブログやSNSで情報発信しています。
ブログ総閲覧数200万超&Twitterフォロワー数4000人超の野球ブロガー。草野球歴も10年程あります。
過去に、野球において自分自身が経験したことや失敗したこと、初心者の方に知っておいてほしい情報を多くの人に伝えたく、当サイト(プロ野球観戦の巣)を立ち上げ。
当サイト(プロ野球観戦の巣)を通じて、野球の面白さや楽しさを伝えるべく、本日もブログやSNSで情報発信しています。
阪神ファンです。2021年も予定通りドラフト会議が開催されますが、阪神タイガースの補強ポイントはどこにありますか!?また、具体的には上位指名でどのような選手を指名するのでしょうか。プロ野球に詳しい方にぜひ教えていただきたいです。
今回の記事では、このような疑問に答えていきます。
今年もこの時期がやってきました!!
プロ野球の秋といえばドラフト会議。
2021年も投手を中心に注目選手が目白押しです。
その中で、阪神タイガースは2021年ドラフト会議ではどのような選手を獲得するのでしょうか。
本記事では、ドラフト会議2021の補強ポイントを解説しつつ、後半では上位指名選手の予想をしていきたいと思います。
記事の本筋に入る前に私の自己紹介をしておきましょう。
それでは、記事の最後までお付き合いください。
結論から言うと、大きく3つあります。
具体的には、下記の通り。
・150km/hを超える速球と決め球のあるリリーフ投手【クローザー候補】
・長いイニングを投げることができる先発左腕
・二遊間守ることができる内野手【即戦力】
それでは、上記の3つを深掘りしていきます。
こちらは、非常に緊急度が高いと思いますね。
と言うのは、現在クローザーを務めているスアレス投手が、今季限りで阪神タイガースを退団する可能性があるからです。
スアレス投手は、昨年オフに2年契約を結びました。
2年契約と聞くと、来年まで在籍するのではないかと思われがちですが、そうではありません。
同じ2年契約でも、スアレス投手が結んだ契約は、2年目にスアレス投手自身が選択権を持つ内容となっています。
そのため、2年目の来季は仮にメジャーからオファーがあれば、移籍することも可能なわけです。
このように考えると、ドラフトでリリーフないしクローザーを任すことができる選手の獲得が急務です。
また、近年の他球団のドラフトを見てみると新人年からクローザーで成功した選手が何人かいます。
横浜DeNAの山崎選手や広島の栗林選手などですね。
こういった成功パターンもあるので、投手が豊富な今季のドラフトでもためらうことなく指名することができると思います。
こちらもできればドラフトで指名しておきたいところですね。
今季の阪神タイガースの先発ローテを見てみましょう。
具体的には、下記の通り。
・西勇輝
・伊藤将司
・秋山拓巳
・青柳晃洋
・藤浪晋太郎
・ガンケル
・アルカンタラ
・高橋遥人etc
主な先発ローテーション投手を書いてみました。
気になるのは、先発左腕不足ではないでしょうか。
ルーキーの伊藤投手が今シーズン7勝と頑張っていますが、頼みの綱である高橋遥人投手が開幕から怪我で離脱。
先日、復帰したものの、まだまだ自身の本来の実力を出せていない感じです。
そのため、先発左腕と言う部分でもドラフトでぜひとも指名したいところですね。
こちらはできれば獲得しておきたいなという捉え方で良いかと思います。
具体的には、下位で取れたらいいかなと言う感じですね。
と言うのも、今季のドラフトは何度も言うように投手が豊富なドラフトになるため、目玉内野手がそこまでいないんですよね。
それに野手で言えば、来年のドラフトの方が目玉は多そうなので、そこで獲得してもいいのかなとも思ったりしています。
話を戻すと、なぜ内野手の獲得が必要なのかについて。
現在、セカンドのレギュラーは糸原選手。
その後に、北條選手や小幡選手、木浪選手などメンツ多くいます。
しかし、レギュラーの糸原選手は安定した成績は残すものの守備で不安定なところを露呈しています。
そのため、本来ならアウトできるところを内野安打にしてしまったり。
または、間を抜かれたりと記録には現れないエラーをする場面もあったりします。
控えの木浪選手や北條選手などはいいものを持っているものの、決め手に欠ける感じです。
なので、このセカンドの部分も阪神タイガースの補強ポイントとして合致するのではないかと思います。
結論から言うと、大きく4人います。
具体的には、下記の通り。
・高知高・森木大智【投手】
・筑波大・佐藤隼輔【投手】
・東北福祉大学・椋木蓮【投手】
・富士大・山城響【内野手】
それでは、上記の4つを深掘りしていきます。
2021年のドラフト会議では、高校生投手の目玉が複数人います。
市和歌山の小園投手や大阪桐蔭の松浦投手、関戸投手。
他にも、明桜の風間投手や天理の達投手などまだまだいます。
そんな中、私が上位で指名したいのは高知高の森木投手ですね。
森木投手は、中学時代に軟式野球で150km/hを記録した逸材で、硬式野球に転向した現在も最速154km/hのストレートと変化球を武器に高知高のエースとして活躍しています。
また、制球面ではまだまだなところはあるものの、プロでしっかりとこの辺りを改善して行けたら、エース級のピッチャーとして活躍できるはずです。
そして、もう一つ注目したいのが高知高校というところ。
高知高校といえば、藤川球児さんですよね。
球児さんの元在籍高校ということもあってか、阪神と縁を感じずにはいられないと思います。
おそらく、指名するのであれば競合になることは確実なので、なんとかクジで当ててほしいところです。
未来のエースピッチャーの獲得に期待したいですね。
先ほど、記事の前半で左腕不足であることを指摘しました。
その部分を補う投手として挙げたいのが、筑波大学の佐藤投手ですね。
大学生No.1左腕という呼び声も高く、タイプ的にはオリックスの田嶋投手に近いものを感じさせます。
ストレートは、最速152km/hを誇り変化球はスライダーとチェンジアップを投げます。
持ち玉は少ないですが、どちらもレベルが高く空振りも取れるので、左腕不足に嘆いている阪神にとっては欲しい人材だと思いますね。
しかし、気になるのが大学4年の春に少し成績を落としているところ。
防御率が約1点悪化しているので、もしかしたら指名に影響するかもしれません。
ですが、素材としては十分なものを持っているので、獲得できるのであれば獲得したいところですね。
即戦力のリリーフ投手として指名したいのが、東北福祉大の椋木蓮投手。
最大の武器は、最速154km/hのストレートとシュート気味に沈むフォークですね。
投球フォームは少し腕を下げたスリークォーターなので、投げたボールのほとんどはシュート気味に変化します。
そのため、右打者は非常に打ちづらそうな感じはありますね。
また、左打者も斜めに沈むシンカー気味のフォークが大きな武器になるので、左打者にも通用しそう。
阪神ではあまり見ない投手なので、ぜひとも上位で指名しておきたいところですね。
そして、先ほども書いたように、クローザーのスアレス投手の流出が懸念されている状況なので、セットアッパーまたはクローザーの即戦力として獲得しても面白いかなと思います。
阪神の補強ポイントとして、セカンドを挙げましたが、その候補として挙げたいのが、富士大の山城選手ですね。
走攻守三拍子揃った左打者でボールを前で捌けるので、長打を打つことも可能なバッターです。
また、気になる守備に関してですが、外野と内野で複数ポジションを守ることができ、かつ強肩なので各ポジションで活躍できる選手かなと思います。
そして、セカンドの守備に関しては、私が見た試合では抜けそうなライナー性の打球もしっかりと捕球していたので、打球に対する反応も高そうです。
身体能力の高い選手で野球センスを感じる選手なので、思い切って上位で指名してみるのも面白いのかなと思いますね。
以上、ドラフト会議2021の上位指名予想でした。
それでは、この辺りでまとめに入ります。
それでは、今回の記事の重要POINTを改めてまとめていきます。
阪神は、2021年ドラフト会議においては大きく3つの補強ポイントがあると思います。
先発完投型の投手とリリーフ適性の高い投手の獲得。
そして、セカンドを守ることができる内野手の指名ですね。
いずれも、2021年シーズンの阪神タイガースの戦いを見て、弱点だと思ったところを挙げさせていただきました。
今回のドラフト会議では、投手が非常に豊富なので、投手の指名はうまいこといくのではないかと思います。
逆に、打者に関しては、昨年のドラフトと比較してもそこまで豊作とは言えないため、この辺りはスカウトの眼力が試されそうです。
ただ近年のドラフト戦略を見ても、しっかりとした意図があり、かつ成功を納めているので、2021年のドラフトもファンとしては期待したいところですね。
それでは、今回の記事はここまでにしたいと思います。
楽しい野球観戦ライフをお送りください。
【期間限定】初めて利用&30歳以下の方向けにキャンペーン開催!!
以下の条件に当てはまる方は、超お得にスカパープロ野球セットを利用することができます。
キャンペーン期間に契約した場合、月額料金は「4483円(基本料込み)→1929円(基本料込み)」と超お得にスカパープロ野球セットを利用することができます。
また、このキャンペーンは、契約後の翌月から3ヶ月間適用されるため、契約後は以下の料金になります。
15年以上、スカパープロ野球セットを利用していますが、スカパーでは前代未聞の割引価格と言えるでしょう。
最近は、「DAZNが値上げした」と言うこともあるため、スカパーとしては顧客を増やすチャンスと踏んで、このようなキャンペーンを実施したと言えます。
そのため、この機会を逃すと二度とこのキャンペーンを受けることができないと考えてもいいと思います。
それぐらい、新規契約者にとっては超お得にスカパープロ野球セットを利用するチャンスなので、ぜひこの機会を逃さず、利用してみてください。
\ 月額4483円→1929円大幅割引!!/
スカパープロ野球セット割引キャンペーンの詳細は、以下の記事で別途解説しておりますので、ぜひ参考にしてみてください。
コメント