≫【最新版】おすすめのプロ野球ネット中継サービスはこちら

スカパープロ野球セットは高い!?使用歴15年以上の私が本音レビュー

当ページのリンクには広告が含まれています。
スカパープロ野球セットは高い!?使用歴15年以上の私が本音レビュー
  • URLをコピーしました!
スポンサーリンク
お悩みくん

・スカパープロ野球セットの口コミや評判はどうなの?
・スカパープロ野球セットは登録したらすぐに見られるの?
・スカパープロ野球セットのメリットとデメリットを知りたいな

 

今回の記事では上記のような疑問に答えていきます。

 

本記事でわかること

  • スカパープロ野球セットの基本情報
  • スカパープロ野球セットのデメリット2つ
  • スカパープロ野球セットのメリット4つ
  • スカパープロ野球セットの評判・口コミ
  • スカパープロ野球セットがおすすめの人と向いていない人
  • スカパープロ野球セットの契約方法
  • スカパープロ野球セットを高いと感じた人の解決策

 

本記事では、スカパープロ野球セット使用歴15年以上の私が、あらゆる角度からスカパープロ野球セットについて解説していきます。

 

記事の本筋に入る前に、私の自己紹介をしておきましょう。

 

信頼性の担保

  • プロ野球観戦歴16年
  • スカパープロ野球セット使用歴15年以上
  • Twitterフォロワー数4000人超
  • 月刊閲覧数は100000PV超(上位1%代)

 

それでは、記事の最後までお付き合いください。

 

スカパープロ野球セットがおすすめの人
  • プロ野球の試合を試合開始から試合終了まで徹底的に見たい方(全12球団の公式戦が見放題)
  • 登録してからすぐに見たい方(登録して30分後に見られる)
  • スマホやパソコンでもプロ野球を楽しみたい方

\加入月は無料!12球団視聴可/

目次

スカパープロ野球セットの基本情報

月額料金4483円
無料期間加入月(途中解約不可)
対応デバイステレビ、スマホ、パソコン
必要機器・110度CS対応テレビまたはレコーダー(B-CASカードorACASチップ内蔵)
・BS/110度CS対応アンテナ
・光回線を使ったテレビサービス
支払い方法・クレジットカード
・口座振替
視聴可能球団数全12球団
公式サイトhttps://www.skyperfectv.co.jp/

 

スカパープロ野球セットは、プロ野球ファン向けに、スカパーが提供しているセットの1つになります。

 

月額料金については、プロ野球セットの視聴料金+基本料金という形になるので、約4500円程度の価格になります。

 

ちなみに無料期間もあって、新規で入会した方限定で、お申し込み月が4500円→0円になります。

 

また、スカパーはテレビだけではなく、スカパーオンデマンドというサービスを利用すれば、スマホやパソコンからでも見ることができます。

 

スカパープロ野球セットを視聴するために必要なもの

 

スカパーに登録して、スカパープロ野球セットを視聴するために必要なものは下記の通りです。

 

  • 110度CS対応テレビまたはレコーダー(B-CASカードorACASチップ内蔵)
  • BS/110度CS対応アンテナ
  • 光回線を使ったテレビサービス

 

スカパーに登録して視聴するには、対応する動作環境が必要になります。

 

ちなみに、あなたのテレビがスカパーで視聴できる環境が整っているのかの確認については、契約方法のところで解説していくのでお見逃しなく。

 

スカパープロ野球セットの2つのデメリット

スカパープロ野球セットの2つのデメリット

 

スカパープロ野球セットの2つのデメリットを紹介していきます。

 

2つのデメリットの詳細は下記のとおりです。

 

・悪天候の場合少し見づらいかも

・個人差はあるが、少し料金は高め

 

それでは、この2つのデメリットをそれぞれ深掘りしていきます。

 

悪天候の場合少し見づらいかも

 

雨の日でも大半はしっかりと見ることができます。

 

しかし、問題なのは台風なみの天気や雨雲がより厚い時ですね、

 

そのような日は電波がうまく通らないことがあるので、画像が乱れたりします。

 

また近隣のアパートの壁で電波が遮断されることもあったりするので、その点がデメリットでもありますね。

 

個人差はあるが、少し料金は高め

 

これは人によって感じ方は違うかもしれませんが、料金が少し高いと感じる人もいるかもしれません。

 

個別でチャンネルを契約するより、プロ野球セットとして契約した方が圧倒的にお得ではありますが、少し高めなのがネックな気はします。

 

例えば、DAZNであれば広島の主催試合を除く11球団の試合が視聴できるのですが、月額3700円で利用できますからね。

 

なので、他の配信サービスと比べると、少し値段は張ります。

 

スカパープロ野球セットの4つのメリット

スカパープロ野球セットの4つのメリット

 

それでは、スカパープロ野球セットの4つのメリットについて解説していきます。

 

4つのメリットの詳細については、下記のとおり。

 

  • 全12球団の試合を生中継中心に放送
  • 個別で契約するよりもお得(8000円ぐらいかかる)
  • 画質が見やすくてキレイ
  • プロ野球以外の番組も放送

 

それでは上記の4つのメリットを詳しく深掘りしていきます。

 

全12球団の試合を生中継中心に放送

 

これはスカパープロ野球セットを契約して得られる最大のメリットですね。

 

私もスカパーを利用して全球団の公式戦を見ています。

 

基本的に阪神の試合を中心に見ていますが、優勝争いをしているときなどは、他球団の動きが気になったりするので、そのような時は特に便利だったりします。

 

また、プロ野球公式戦のみならず、プロ野球の情報番組も豊富なので、プロ野球オタクには欠かせないサービスになっています。

 

個別で契約するよりもお得(4000円ほどお得です)

 

もしプロ野球の公式戦を見るために、1チャンネルずつ購入しようとしている方がいたら、いますぐ手を止めましょう。

 

プロ野球セットの料金と個別でチャンネル契約した場合の料金を比較すると、天と地の差があります。

 

具体的には、以下の通り。

 

  • プロ野球セット:4500円(基本料込み)
  • 個別で契約:8000円程度

 

比較すると、4000円ほどお得である事がわかります。

 

このように考えると、個別で契約するより、圧倒的にスカパープロ野球セットを契約する方が安上がりですね。

 

画質が見やすくてキレイ

 

画質に関してはホントに問題なく、ストレスフリーでプロ野球を見ることができます。

 

プロ野球を視聴できるサービスでDAZNがありますが、そのサービスより画質はキレイですね。

 

より、キレイな画質でプロ野球を楽しみたいという方にはオススメですね。

 

プロ野球以外の番組も放送

 

スカパープロ野球セットに登録すると、プロ野球関連の番組以外も視聴できます。

 

例えば、GAORAスポーツでは錦織圭選手が活躍しているATP男子プロテニスツアーや格闘技などが見れます。

 

また、バラエティも見ることができて、ヤクルトスワローズの主催試合を放送するフジテレビONEなどの放送局で見ることができます。

 

\加入月は無料!12球団視聴可/

実際にスカパープロ野球セットを使っている人の評判・口コミ

実際にスカパープロ野球セットを使っている人の口コミ

 

それでは、実際にスカパープロ野球セットを利用している方々の口コミを見ていきましょう。

 

ちなみに、Twitterの検索窓で「スカパープロ野球セット」と検索して、良い口コミと悪い口コミで分けて掲載していきます。

 

スカパープロ野球セットの悪い口コミ

 

上記のスカパープロ野球セットの悪い口コミをまとめると、以下の通り。

 

  • 本当に映るかどうか不安
  • 料金が少し高いかな

 

1つ目の理由については、私自身実際にスカパープロ野球セットを利用していますが、しっかりとテレビで映ります。

 

また、本記事を後半で紹介する契約方法を参考に、手続きを行えば映らないことはまずないです。

 

2つ目の理由に関しては、記事の前半の方でも述べた事ですね。

 

確かにスカパープロ野球セットは、他のサービスよりも高めです。

 

しかし、その分プロ野球ファンにとっては盛りだくさんの野球コンテンツが揃えられているので、契約して損したと思うことはないでしょう。

 

スカパープロ野球セットの良い口コミ

 

スカパープロ野球セットの良い口コミをまとめると、以下の通りになります。

 

  • 全12球団の試合を完全生中継するのはまじで神すぎる。
  • スマホやパソコンで見ることができる
  • 全試合が試合終了までしっかりと見ることができる。

 

これらを見てみると、しっかりと最後まで野球を見ることができるという声や場所を選ばずに見られるという声が多いことが分かりますね。

 

\加入月は無料!12球団視聴可/

スカパープロ野球セットがおすすめな人はどんな人!?向いていない人は!?

スカパープロ野球セットがおすすめな人はどんな人!?向いていない人は!?

 

ここでは、スカパープロ野球セットがおすすめの人について、逆に向いていない人についても解説していきます。

 

ここを読むことで、自分がどちらに当てはまるのかがよくわかるので、ぜひ最後まで読んでみましょう。

 

スカパープロ野球セットがおすすめな人

 

結論から言うと、大きく3つあります。

 

具体的には、下記の通り。

 

  • 登録してからすぐに見たい方(登録して30分後に見られる)
  • スマホやパソコンでもプロ野球を楽しみたい方
  • プロ野球の試合を試合開始から試合終了まで徹底的に見たい方(全12球団の公式戦が見放題)

 

スカパープロ野球セットを利用することで、プロ野球の試合が全て視聴可能です。

 

そのため、12球団の試合全てを網羅したいという方におすすめできます。

 

また、スカパーと聞くとテレビでしか観られないという印象がある方もいるかと思いますが、実際はそうではありません。

 

スカパープロ野球セットを契約すると、スカパーオンデマンドを無料で利用する事ができ、スマホやパソコンでもプロ野球を楽しむ事ができます。

 

スカパープロ野球セットに向いていない人

 

結論から言うと、「プロ野球観戦にあまりお金をかけたくない人」ですね。

 

スカパープロ野球セットはプロ野球ファンにとってワクワクするようなコンテンツが目白押しではありますが、その分料金は高いです。

 

そのため、プロ野球観戦にあまりお金をかけたくない人には合わないかもしれません。

 

なので、そういう方は他の配信サービスをうまく利用して、プロ野球観戦をすると良いでしょう。

 

最近は、非常に優秀なネット配信サービスが続々と生まれていますので、探してみる価値ありです。

 

当サイト(プロ野球観戦の巣)では、そんな方のためにプロ野球公式戦の視聴方法をまとめた記事も用意していますので、参考にしてみてください。

 

野球評論家が選ぶおすすめネット配信サービス紹介記事

スカパープロ野球セットの契約方法

スカパープロ野球セットの契約方法

 

スカパーのプロ野球セットにご加入するための手順について解説していきます。

 

主な手順は下記のとおりです。

 

1,まずはスカパーが視聴できるか確認 →リモコンのCSボタンを押して161Chが映るか確認

2,スカパープロ野球セット公式サイトにアクセスして、申し込みを行う

3,プロ野球セットの対象チャンネルに合わせて待つ→30分ほどで視聴可能です。

 

たった3つのステップで簡単に終わります。

 

スカパープロ野球セットは高い!?使用歴15年以上の私が本音レビュー:まとめ

 

それでは今回の記事の重要ポイントを改めてまとめていきます。

 

今回の記事の重要POINT
  • スカパープロ野球セットはプロ野球オタクの方向け
  • プロ野球以外の番組を見られる
  • テレビ以外にもパソコンやスマホでも視聴可能(2020年から全12球団の公式戦完全配信)
  • 登録後、約30分後から視聴可能

 

私も、スカパープロ野球セットを利用して阪神タイガースの試合を中心に見ていますが、日々生活をする上でなくてはならないものになっています。

 

おすすめの人としては、プロ野球の試合を12球団まんべんなくみたい人や洗練された画質でプロ野球がみたい人ですね。

 

また、スカパープロ野球セットの契約は非常に簡単で、3分あれば完結しますし、契約してから30分後に即視聴可能です。

 

私の時は、契約して5分後くらいに視聴できたので、これぐらいだと思って頂いても問題ないですね。

 

本記事を読んで、スカパープロ野球セットの詳細をもっと知りたくなった方は、下記ボタンから公式サイトをチェックしてみてください。

 

\加入月は無料!12球団視聴可/

 

逆に、「少し高いな、、、」と思った方は、以下の記事から自分にあったおすすめ配信サービスをチェックしてみてください。

 

合わせて読みたい

 

それでは、今回の記事はここまでにしたいと思います。

 

楽しい野球観戦ライフをお送りください。

  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次